🎈🎈🎈パルキッズ + 多読で おうち英語🎈🎈🎈ー小2で 英検準2級ー

おうち英語 '停滞期' を乗り越えた 4歳差姉妹の パルキッズの取り組みの様子、 多読の始め時と多読音読の進め方、英検受験のタイミングと取り組み、お勧めの絵本やカード、 そして ホストファミリーエピソード などを紹介します。                英語育児に行き詰っているママの取り組みのヒントになれば幸いです。                    (*本ページはプロモーションが含まれています)

https://nakaxmama.hatenablog.com/categories

日本人はバイリンガルになれるのか?ーホストファミリーを通して感じるあれこれ④

                     *本ページはプロモーションが含まれています

 

ある程度英語が読める、

話せるようになったリボンを見て、

将来的には

英語だけでは弱い、

何かもう一言語を❗

と考えると、

南米圏制覇できるスペイン語が第一候補

(正確にはポルトガル語圏も多いけれど、

我が家にステイしたスペインや

南米のゲストさんによると、

スペイン語ポルトガル語

非常によく似ているので、

スペイン語が話せるなら

ポルトガル語もすぐ話せるように

なるらしい)

 

高校の留学も、英語圏へ行くか、

いっそのことスペイン語圏へ行って、

大学で英語圏留学?

とか、

まだまだ私の考えも定まりません。

 

我が家にステイしたゲストさんでは

3ヵ国語以上話せる方は

スペイン人やドイツ人の方が多い印象。

意外とヨーロッパ圏の人でも

年齢が35才以上だと

そんなに語彙を知らなかったり、

表現が私レベルだったり(苦笑)するけれど、

英語のスキルが平均して高いのもドイツ人。

 

ヨーロッパの人が大好きなヌテラ

スロヴェニアからの留学生が

お土産に持ってきてくれて以来、

リボンも病みつきに

 ↓

フェレロ ヌテラ 350g

フェレロ ヌテラ 350g

 


f:id:nakaxmama:20190421170421j:image
留学生とその友達が

我が家に来て作った
クリスマスクッキー。

ヌテラ入りのもあります🍪
f:id:nakaxmama:20190421171530j:image

こちらはヌテラを挟んだミルクレープ

 

 

その昔

ステイしたドイツ人ゲストさんに、

なぜドイツ人は英語力が高いのか?

3ヵ国以上の言葉を

話せる人が多いのか?

と聞いたら、

「ドイツでは小3くらいから

外国語を習い始めるけれど、

最初に習うのはラテン語で、

ラテン語はとても難しいから

その後習う英語は簡単に感じる

ドイツ語はもともとラテン派生

スペイン語イタリア語ラテン派生だから

文法や似ている言葉があるから

覚えるのは簡単。

フランス語も発音は難しいけれど

そこをクリアしたら、

もともとラテン派生だから

そんなに難しくない。

英語ラテン派生じゃないけど

もっとシンプルだから、

ドイツ人にとって英語は易しい。」

と言っていました。

(ちなみに20代のドイツ人ゲストさんの

小学校時代は、ラテン語でなく

最初から英語を習ったそうです)

 

ということは、

日本人もヘブライ語から習い始めたら、

英語って超簡単❗になるんだろうか?

そもそもヘブライ語教えられる先生は

日本にいないから無理だけど、、、

あ、でも日本の小学校では

を話せない先生が

教えていたりする⁈

リボンの小学校は専属ネィティブALTと

英語圏在住経験ありの日本人ALTが

常駐しているけれど、

別の市では

常駐ALTを持たない小学校が結構ある

日本の小学校も高学年への

教科担当制を検討し始めているようだけど、

これは来年度実施くらいの勢いで

喫緊事案として進めていって頂きたい。

 

ちなみに 

オーストラリアの留学生が通う、

平均的な日本の公立高校の

文系クラスの生徒の中で

英語が話せる子は3~4人いるけれど、、

断然リボンの方が話せるとのこと。

それはおそらく、

話せないのではなく

聞き取れないことと、

日常生活に使われる表現を

知らないからだと思われる。

 

日本人が苦手な

生活言語の英語

幼児期のかけ流し

絵本の読み聞かせ

確実に身に付ける

ことができるのに、

リボンの小学校の英語教本は

本のみでCDは付属していない。 

英語の授業の開始年齢を下げるだけで、

果たして英語力の底上げが可能なのだろうか?

だったら園児の家庭に

パルキッスのような親子の日常会話の

かけ流しCDを配布したり、

もしくは各園で給食タイムにかけ流すとか⁈

日本人がバイリンガルになれる日はいつ?

 

  

リボンやミニィが大人になる頃に、

日本人の英語力はどうなっているのか、

 もし今と変わらなかったら

恐ろしい、、、

 

とりあえず

英語の次はスペイン語

ポルトガル語、イタリア語に拡げて

いずれドイツ語かフランス語?!

 親の希望通りにはいかないのが子育て。

10年後、

リボン20才、ミニィ15才、

どんな道に進もうとしているのか

楽しみです。

 

※ 記事を読んで下さりありがとうございます😊

↑の本記事タイトル直下の📁文字をクリックすると

各カテゴリーに飛び、他の関連記事も読めますョ🙋

 

 

 

こんな感じで

ホストファミリーの とりとめない話も

時々お話していきます。

 

ここで書いた話は、

あくまで我が家にステイした

ゲストさんから聞いたものなので、

一般的ではないかも知れません。

 

 

あ~!

海外が私を呼んでいる~~~~~!

でも今年のGWも、近場の国内

 

 

 

 

 

form.run

 

もし、

この記事が参考になった、

取り組みのモチベーションが上がった✨

と言う方がいらしゃったら、 ポチお願いします。